コマンド
ケーキサーバーでご利用いただけるコマンドをご紹介します。
<>は必須、[]は任意です。
テレポート
/spawn [ワールド名]
引数なしでロビーにテレポートします。[ワールド名]で、指定したワールドにテレポートします。
/s
/warp [n,s,e,w]
北(n)、南(s)、東(e)、西(w)のミニスポーンにテレポートします。
/w
/sethome [ホーム名]
ホームを登録します。
なし
/home [ホーム名]
ホームにテレポートします。
なし
/delhome [ホーム名]
ホームを削除します。
なし
/homes
登録したホームを確認します。
なし
メインホームを登録する場合
北のミニスポーンにテレポートする場合
WorldEdit
/toggleeditwand
木の棒を使った範囲選択をするかどうか設定します。
なし
//pos1
立っている位置を始点に設定します。
なし
//pos2
立っている位置を終点に設定します。
なし
//hpos1
選択しているブロックを始点に指定します。
なし
//hpos2
選択しているブロックを終点に指定します。
なし
//count <ブロック>
選択範囲の指定したブロックの個数を数えます。
なし
//contract <ブロック数> [方角] [逆方向へのマス数]
選択範囲を縮小します。
なし
//expand <ブロック数> [方角] [逆方向へのブロック数]
選択範囲を拡張します。
なし
//size
選択範囲の情報を表示します。
なし
領域保護
/region claim <保護名>
領域保護を設定します。
/rg claim <保護名>
/region remove <保護名>
領域保護を削除します。
/rg rem <保護名>
/region list
領域保護一覧を表示します。
/rg list
/region addmember <保護名> <Minecraft ID>
指定した保護名にアクセスできるプレイヤーを追加します。
/rg am <保護名> <Minecraft ID>
/region removemember <保護名> <Minecraft ID>
指定した保護名にアクセスできるプレイヤーを削除します。
/rg rm <保護名> <Minecraft ID>
/region flag <保護名> <フラグ名> <allow/deny>
指定した保護にフラグを追加します。
/rg flag <保護名> <フラグ名> <allow/deny>
/region info [保護名]
引数なしで現在の場所の領域保護の情報を確認します。引数付きで指定した保護名の領域保護の状態を確認します。
/rg i [保護名]
フラグ
block-place
ブロックを設置できるかどうか。
block-break
ブロックを破壊できるかどうか。
chest-access
チェストを操作することができるかどうか。
chorus-fruit-teleport
コーラスフルーツを使ってテレポート移動できるかどうか。
damage-animals
動物にダメージを与えれるかどうか。
enderpearl
エンダーパールを使ってテレポート移動できるかどうか。
interact
・ドア、レバー等を操作できるかどうか。
・乗り物、動物に乗ることができるかどうか。
vehicle-place
乗り物を設置できるかどうか。
vehicle-destroy
乗り物を破壊できるかどうか。
item-frame-rotation
額縁を回転させることができるかどうか。
sleep
寝ることができるかどうか。
ride
乗り物、動物に乗ることができるかどうか。
チャット
/ch
チャットのコマンド一覧を表示します。
なし
/ch join <チャンネル名>
チャンネルに参加します。
なし
/ch leave [チャンネル名]
チャンネルから退出します。[チャンネル名]で指定したチャンネルから退出します。
なし
/ch list
チャンネル一覧を表示します。
なし
/ch accept
招待を受けてチャンネルに参加します。
なし
/ch deny
招待を拒否します。
なし
/ch info [チャンネル名]
チャンネルの情報を表示します。
なし
/japanize <on/off>
日本語自動変換のオン・オフを切り替えます。
/jp <on/off>
短縮チャット
以下のようにチャットすることで、メッセージが表示されます。
@084
おはようございます"(-""-)"
@528
こんにちは('ω')ノ
@588
こんばんは(*'▽')
@39
ありがとうございます(人''▽`)
@082
お初さんよろしく(`・∀・´)ノ
@02
おつかれさまです_(..)
@ome
おめでとうございます(^^♪
インベントリ
/wb
作業台を開きます。
なし
/ec
エンダーチェストを開きます。
なし
投票
/vote
投票ポイントに関するヘルプを表示します。
/vote status
投票ポイントのステータスを表示します。
/vote reward [amount]
投票ポイントを指定した枚数の「幸せのクッキー」に交換します。
その他
/hat
手に持っているアイテムをかぶります。
なし
Last updated
Was this helpful?